月別アーカイブ: 2014年11月

ご心配おかけしております!

11月22日に発生した地震から今日で4日。

地震直後からお見舞い、ご心配、励ましのメールやお電話、お手紙などご連絡ありがとうございます。

幸いにもカーサビアンカ五竜スタッフ全員無事で、建物や室内の被害もほとんどなく、現在は通常通りの生活をさせていただいております。

しかしまだ余震の残る日々ですので、不安な気持ちは否めません。

そんな中でのみなさまの温かいお言葉を、スタッフ一同大変うれしく思っております。

 

TVで連日放送されている映像でご存知でしょうが、白馬村の一部地区では甚大な被害があり避難生活されている方がいるのも事実です。

住んでいた家がなくなってしまう、帰る実家がなくなってしまった・・・その悲しみは想像を越えたものでしょう。それでも、その地域の住民の方々は前向きにがんばっていらっしゃいます。

今村内では、ライフラインの止まっている地域に水や食料を運んだり、片付けのお手伝い、道路の復旧にと、出来ることを一生懸命やっているという状況です。

 

冷たい雨は降っておりますが、天も少し味方をしてくれているのかまだ雪にはならずにいてくれます。

 

白馬村はこれから皆様が楽しみにして下さっているウインターシーズンを迎えようとしています。

シーズン目前の今回の地震。

私たち住人だけでなく、白馬での冬を楽しみにしていたお客様にとっても、今の状況は正直不安なことと思います。

ですが、そんな中でも、変わらないことがあります。

それは

「白馬に、そしてカーサビアンカ五竜に、来てよかった。楽しかった」

そう思ってもらえるように、精一杯の準備をし、おもてなしをするということ。

それは、周りの状況関係なくいつも私たちが思い続けていることです。

 

私たちカーサビアンカ五竜スタッフ一同。皆様の楽しみにしているウインターシーズンが

もっともっと楽しくて、もっともっと素晴らしい時間になるよう、お迎えの準備をしていきたいと思っています。

IMG_2316 IMG_2318

 

観光地である白馬村。

お客様も

住んでいる私たちみんなも…

大好きな白馬で

今年の冬も変わらない笑顔があふれるようねがっております。

 

 

カーサビアンカ五竜 スタッフ一同

 

 

 

 

 

 

燻製スタート♫

白馬村。

本当に寒くなってきました。

今朝は「冷えるな~」と山を見てみると

IMG_1603

来ましたー!!!

雪がもうすぐそこまでΣ(゚д゚lll)

いよいよウインターシーズン突入です✩

ワクワクしちゃう人、待ってましたの人~いるんじゃないですか??

 

カーサビアンカでは、大好評の燻製(スモーク)の仕込み始めました!

毎年雪の中での燻煙ですが今年はソーセージ類はギリギリ雪が舞う前に終了。

でもまだ、サーモン・ニジマスなどなど残ってますけどね(´∀`)

 

スモークの中で比較的早く出来るのがソーセージ。

早く・・・といっても最初からの工程を考えたらとーっても手間がかかっているのですけどね〆(._.)メモメモ

IMG_2108IMG_2094

わかります?うちのソーセージが美味しい理由。

そうです!実はお肉のミンチからやってるんです。

そして様々なスパイスを調合して漬け込む。

IMG_2132

そして、天然の羊腸に手作業で詰め込む。

もう、美味しくないわけがないですよね(*゚▽゚*)

生のお肉なので、もちろん暖房はつけられません。さむ~いなかで作るのです。

そこから燻煙をかけて仕上げていくのです。

IMG_2142

どうです~たまらないでしょ!

他にも

IMG_2205IMG_2209

スモークチキンに

IMG_2251 IMG_2255

ベーコン・ロースハム( ´艸`)

出来上がりました。

今シーズンもバッチリです。ぜひスキー・スノーボードの楽しみとご一緒に『カーサビアンカスモーク』も楽しみの一つに加えておいて下さいね♪